私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

収納

溜め込みを断つ 手芸材料の断捨離

夕飯準備前、 マクラメ編みをしながらの動画視聴。 マクラメ編みは手が覚えているので、 刺し子のように手元に集中しなくても進められる。 集中力が切れているときの単純作業。 私には、 脳と身体のリセット効果を 感じている。 ほんの少しの時間だけでも手…

理想の収納

我が家のあまり活用されていないテレビボード。 不要論が私の中で時々盛り上がりをみせる。 それでも、あると、 何かと使い手のある家具。 花が沢山あるときには、 この場所にも飾る。 五月人形など、 飾りものを置く場所でもある。 日々の生活では、 テーブ…

テレビの収納先

テレビのないテレビボード。 いつも通りの我が家のリビングスペース。 大晦日から三が日の間だけ、 テレビを出していた。 テレビがあると、 拭き掃除が途端に面倒になる。 テレビを出している間、 一度もほこりを払わなかった。 たった一つ、 ものが出ただけ…

日常に戻る儀式

お正月飾りを一掃し、 年末年始を楽しんだテレビは、 元の収納場所へ。 すっかり元通りの我が家。 お正月飾りを片付けるのは、 名残惜しくもあるけれど、 いつも通りの部屋に戻すことで、 楽しい年末年始の行事に区切りをつける。 また日常を頑張ろう、と、 …

整えました【大掃除キッチン編④】

収納ケースとして使用している、 お気に入りのかごを並べた、 キッチンの上部棚。 出し入れがしやすく、 見た目もお気に入りの収納スペース。 大掃除を意識した、 いつもより丁寧な片付けと掃除は、 引き続きキッチン。 今回は上部棚。 シンク上部には、 両…

全出しで気づいた要改善点【大掃除キッチン編③】

我が家のキッチンには、 食洗器や水切りかごがない。 どちらも使用経験はあるけれど、 場所を取るのが難点。 洗ったものは、 作業台にふせ、 洗い終わったと同時に拭きあげる。 手洗いは時に面倒で、 投げ出したくなることもあるけれど、 キッチンがこのすっ…

なぜ気づかなかったのか、シンク下を大掃除ついでに収納改善 【大掃除キッチン編②】

我が家のキッチン。 防寒対策で窓に取り付けたプチプチシート。 uminotebook.com 光を通しにくくなったものの、 気になるほどの薄暗さもない。 こうして見てもプチプチシート、 全くわからない。笑 大掃除を意識した、 いつもより丁寧な片付けと掃除。 前回…

キッチンの大掃除、収納ケースの中を見直し 【キッチン編①】

テーブルに置かれたりんごとみかん。 この時期、我が家の風物詩。 毎年この季節になると、 頂きものが多くなり、 果物がキッチンに収まらまくなる。 そんなときに活躍するのが、 アタのかごとトルコの器。 色と模様が個性的な器。 私のレパートリーでは、 こ…

大掃除ついでに小さく収納改善 【洗面所編①】

大掃除を意識した、 いつもより丁寧な掃除とお片付け。 クロゼット、玄関に続き、 今回は洗面所。 洗面所下段収納の現状。 洗面所の収納はここだけなので、 普段からあふれないよう、 こまめにチェックしている。 入っているものは、 これから使う予定のある…

クロゼット内をお片付け

久しぶりにすっきりしたクロゼット内の足元。 収納ケース脇や前に何もない状態で、 衣類の出し入れがスムーズに。 年末を意識して、 掃除、片付けをした成果。 息抜きに好んで見るのが、お片付け動画。 ものが散乱した部屋や、 ものがぎゅうぎゅうに詰め込ま…

寝具収納を改善する 【後編】

2つ並んでいるのは、 一見サンドバッグのような、 寝具をまとめた収納袋。 寝具収納を改善したくて、 オフシーズンと予備の布団をまとめる方法を 模索していた。 いろんなグッズが出ているけれど、 以前からずっと使っている、 布の巾着袋が使いやすいと判…

寝具収納を改善する 【前編】 

ここのところ、 休日のたびにミシンを出してきて、 少しずつ作っていたもの。 大きな巾着袋6枚。 1年前、寝具の見直しをした。 マットレス、羽毛布団、枕、タオルケット、綿毛布、厚手毛布 この1セットで1年を過ごす。 その他に夏用の薄い掛布団が1枚と…

コロコロの場所

夕暮れが早い。 持て余し気味のテレビボードに、 ほとんど活用されていないキャンドルライトを出し、 点灯してみる。 温かみのあるゆらゆらゆれる光に、 しばし癒される。 ずっと定位置が決まらなかったものがある。 我が家ではあまり活用されていないコロコ…

使いやすさ優先  買い物後にすること

キッチン壁側収容棚の前に置かれた、 買い物袋。 この日は、 近所のドラッグストアでお買い物。 近所のドラッグストアでは、 トイレットペーパー、 牛乳や豆腐、納豆や調味料など、 かさばるもの、重いものを購入する。 帰宅後は、一旦、 買い物袋ごとキッチ…

思い出の品の整理  作品整理実践編

次男の作品、思い出の品全て。 入園前の落書きから、 現在に至るまでの作品をこの量まで整理した。 先月、集中的に思い出の品整理を行った。 思い出関連は、 長男の押し入れ収納の一部分に、 まとめて置いている。 多すぎてどう整理したらいいのか。 どれも…

物価高に挑む  ストック食品の保管場所

物価がじわじわと上がっていることを、 日々の買い物で実感している。 物価高に対抗すべく、 我が家は、買い物しすぎない、 過剰にストックを持たないことで、 食費をあげないよう、 ストック品の見直しをすすめてきた。 ストック品は、 ①調味料 ②常備品 ③非…

寝室収納の改善  ストック品減らしで快適収納

寝室、押し入れ収納の下段。 半分は、夫婦の布団一式、 もう半分は食品ストックと、布団乾燥機。 最近ストック品を見直すことで、 この収納スペースを使いやすく改善できた。 夫のコロナ感染や、台風により、 普段以上に在宅時間が長かったこともあり、 もの…

収納ぐるぐる キッチン編  汎用性のある収納グッズで整える

キッチン壁側収納棚。 引き出しの一部を入れ替え。 平皿の中サイズを収めていた浅型の引き出しを、 乾麺収納スペースに変更。 長らく収納の見直しをしていなかったのに、ここ最近また整理収納熱が高まり、 小さな見直しをしている。 少し前に、シンク側の上…

小さな変更  カップの入れ替えで快適収納

最近、中のものを入れ替え、使いやすくなったキッチンシンク中央の引き出し。 シンク側中央の引き出しは2段に分かれており、 上段はさらに中で2段に分かれている。 1段目は調理器具、 2段目が最もよく使う器やカップ類。 今回この2段目の引き出しの中の…

収納ぐるぐる  入れ替え収納で快適に

やはりテレビボードはあったほうがいい。 そう思い直したばかりのリビングスペース。 かと言って、 このテレビボードにあるべきものは、 wifiルーターぐらい。 そこで、有効活用できるよう、 気になっていた他の収納スペースもあわせ、 ものを入れ替え。 靴…

使いやすさ最優先⁈  長男のクロゼット

特に整ってもいない、 素敵でもない、 長男のクロゼット。 バーの右端寄りに、 吊り下げ収納棚。 左側にオンシーズンの全トップスをハンガー掛け収納。 吊り下げ収納の右側は、 洗濯後アイロン待ちの衣類をハンガーに掛けて一時待機させる。 上部棚の上には…

すっきり収納が実現  靴の収納と断捨離話

玄関靴箱上。 思い出深い大切なアジアン雑貨が並ぶ。 我が家唯一の雑貨スペースでもある。 玄関インテリアのこだわりについてはこちら ↓ uminotebook.com 靴箱は扉が両開きになる収納棚と、 片側だけ扉のついた収納棚がある。 棚の数はそれぞれ4段ずつ。 両…

いつまでたってもやめられない  キッチン上部収納の改善

キッチンシンク上の棚をマイナーチェンジ。 長男のトレーニング補助食品を出し入れしやすいよう改善。 何の疑問も持たずに使い続けてきた上部収納。 改善前の様子はこちら ↓ uminotebook.com 以前より長男のトレーニング補助食品が幅を取るようになり、 なん…

持ちすぎない暮らし  手間、無駄なしのストック管理

我が家のバスルームでつかう、シャンプーとせっけん。 シャンプーの詰め替えを補充し、 せっけんが小さくなってきたので、 新しいせっけんをだす。 ドラッグストアでもらったヘアエッセンスの試供品。 試供品はもらってきたら、すぐにつかう。 つかい忘れが…

私の捨て活、今後の展望 アクセサリーの持ち方から考える

お気に入りのアクセサリーたち。 こうして並べて眺めるだけでも、気分が上がる。 でもこのアクセサリーたち、もうここ数年つけていない。 四葉のクロバーのチョーカー。 マレーシアのROYAL SELANGORのもの。 シンガポールでの友人達から餞別としてもらった。…

家庭内オフィス 押し入れ型クロゼット内の収納 

寝室の押し入れ型クロゼット内上段。 書類やプリンター、文房具などを収納。 我が家は築30年越えの3LDK賃貸マンション。 室内はリフォームされているので、 さほど古さを感じることなく、 使い勝手よく快適に暮らせている。 寝室は、リフォーム前は和室だっ…

キッチン壁側収納の公開 その3

キッチン壁側収納、ステンレスラックと収納ケース。 ラックの横にはゴミ袋をかけている。 ラックの隣はごみ箱を2段重ねて設置。 ごみ箱横にゴミ袋があることで、 収集日の作業が楽になる。 ゴミ袋は30LとDAISOのスーパーさんのレジ袋LL。 これまで紹介した引…

キッチン壁側の収納ケースの公開 その②

キッチン壁側、スチールラック下段、収納ケースの中。 細々とした器達がずらり。 個性的な半端もの達。 4段あるうちの上から2段目。 1段目と同様の深さで、 左から2列分は、仕切りのない浅型。 上から3段目は深型。 左から1列分は、仕切りのない深型。 これ…

キッチン壁側の収納ケースの公開 その1

キッチン壁側、ステンレスラックの下段、 無印良品のポリプロピレンケースを高さ違いで12個を3列4段に重ねている。 中には、 カトラリー類や、器、お弁当に水筒、ティーバッグ、乾物やインスタント味噌汁、お米など、 キッチンで使用する細々したものや食品…

医者いらず 我が家の薬箱

冷蔵庫のドアポケット左上が、 内服用常備薬の収納場所。 ドアポケット部分では一番奥まった場所。 私の背丈では、 ぎりぎり手の届く場所。 かつて、 リビングの引き出し収納に入れることの多かった常備薬。 ビンのふたにラベリングしているのはその名残。 …