私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

いつまでたってもやめられない  キッチン上部収納の改善

 

キッチンシンク上の棚をマイナーチェンジ。

長男のトレーニング補助食品を出し入れしやすいよう改善。

 

何の疑問も持たずに使い続けてきた上部収納。

 

 改善前の様子はこちら ↓

uminotebook.com

 

以前より長男のトレーニング補助食品が幅を取るようになり、

なんとかならないか、と頭の片隅で考えていた。

 

奥にあるかごの中、現状は、、

 

水筒の予備2本、

焼き菓子用の型、

冷水筒のふた、

紙コップと紙皿、

携帯用コップ。

 

 

水筒は、 長男がよく水筒をどこかに置き忘れてくるため予備として。

一昨年、友人からもらった水筒をいまは大切にしていて、

忘れてくることもなくなった。

次男は置き忘れがいっさいない。

この水筒、 現在次男が使っている水筒よりパッキンが1個多いため、

洗うのが面倒。

現在使っている水筒の方がロックもしっかりかかる。

そんな理由で使うことを敬遠していたのか、

1年以上ここに眠ったまま。

まだまだ使える水筒だけど、

今後使う機会はなさそう。

 

 焼き菓子用の型。

息子達か小学生ぐらいまではよくお菓子をつくっていた。

よくつくっていたのは、

材料を混ぜるだけの簡単な シフォンケーキ、ブラウニー、クッキーや蒸しパン。

手軽な焼き菓子とはいえ、 型は各種必要で、

現在のキッチン上部収納内で使用しているカゴ一個分が、 製菓用だった。

息子達が成長すると、 食事をしっかり摂るようになり、

お菓子を作っても食べてくれるのは、最初の一切れだけ。

結局残りを食べるのは私。

段々とお菓子作りから遠のいていった。

私が甘いものをたのしむときは、

ほんの少しでいいけれど、バリエーションを求めてしまう。

つくるより、買ってくるほうがその欲求に応えられる。

今後作ることも無さそうなので、 型を全て処分した。

ただ、ブラウニーだけは家族よく食べてくれるのと、

ミートローフを作る際にもつかえる型だから、

と、いつ作りたくなってもいいように、 セリアで型を買っておいた。

でも、1年以上たつのに、買った時のまま。

100円で買えるのだし、 使い捨ての型だってある。

その気になったときに買えばいい。

よく考えたら、 我が家には各種大きさ違いの野田琺瑯の容器がある。

野田琺瑯ならオーブンでも使用できる。

お菓子専用の型はなくても全く問題ない。

 

冷蔵用ピッチャーのふたは、

昨年、新旧入れ替えたときの、 新しい方のふた。

無印良品のアクリル冷水筒2Lのもので、

以前はふたに持ち手がついていた。

持ち手付きの方が使いやすいため、

本体は新しいもの、ふたは古い方の組み合わせで使っている。

今後も新しいふたを使うことは無さそう。

 

紙皿と紙コップ。

防災時、水が使えないときに役に立つと聞いて以来、ストックするようにしている。

となりのかごが、非常時用を兼ねたインスタント食品群で、

その関連でこの場所に紙皿と紙コップを収納した、と推測する。

だけど、それらの存在を忘れかけていた。

それよりも換気扇横の上部収納の消耗品のストックカゴにあるほうが、

管理しやすそう。

この場所にある必要はないと判断。

 

携帯用の折りたたみコップ。

旅行用にとってあるものだけど、

コップのない宿泊先に泊まることはなさそう。

ただ、息子達が学生の間は使うこともあるのかな。

消耗品ストックカゴに移動させて、もうしばらく とっておこう、、

 

と、食後の後片付けをしながら、 収納棚を頭の中で整理。

 

実際に出してみると、 考えていた通りで、

入れ替えや捨てるものの仕分けは5分ほどで完了。

 

 

消耗品ストックかごにも何とか収まった。

 

ちなみに、

かごはニトリのものだけど、いまはもう手に入らないので、

捨てずに大切にとっておく。

 

 

改善後、見た目にはそれほど変わりないけれど、

長男の食品が収まりよく、 出し入れもしやすくなった。

 

たったこれだけのことなのに、

これまで何とも思わずに使い続けていた。

 

奥のカゴの中身がほぼ必要ないもの、と気づき、

断捨離と収納の入れ替えが思い通りにできたときの快感。

 

小さな変化だけど、 こんな変化は何度あっても気持ちのいいもの。

 

大幅な変化もいいのだけれど、

家事の傍ら、あーでもない、こうでもない、

ちまちまとした変化を考えるのが、また、たのしい。

 

改善できないところはないか、

常に思いめぐらすことをやめられない。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村