洗面所下収納。
我が家の洗面所収納は、
このスペースのみ。
入居当初、
もっと多くの使用アイテムがあり、
このスペースに収まりきらないほどだった。
ただ、
スペースが狭くなることと、
掃除が億劫になるため、
収納用品を増やすことをしなかった。
その代わり、時間をかけ、
ストックを使い切り、
使用アイテムを見直し、
収納するものの量を減らしていった。
いまでは、
工夫をすることもなく、
必要なものがすっきり収まるようにまで、
ものの量を減らせた。
スペースの一番の節約になっているのが、
ストックを持たないこと。
食品関係は、
多めに早めに補充する傾向があるけれど、
洗面所周りで使う日用品は、
切らしたとしても、
それほど困るものでもない。
なくなる直前に買いに行き、
購入後すぐに補充することで、
一旦片付ける手間と収納スペースの確保が、
必要なくなった。
毎日使うのは、
ボトルに入れた粉洗剤のみ。
石鹸や歯磨き粉などの小さな日用品は、
収納ケースにまとめて。
手前のタオルや収納ケースを取り出す。
奥に置いてあるのは、
ストックではなく、
使いかけの洗剤など。
容器に入りきらなかった補充用洗剤など、
月に一度だけ使う洗濯槽用の漂白剤やG対策の薬剤、
殺虫剤と靴用のブラシ。
滅多に出番がないので、
日常の出し入れに支障がないよう、
奥が定位置。
現在の洗剤類の使い方なら、
この奥のスペースに1列に丁度収まる。
全て必要なものなので、
これ以上減らすことは難しいけれど、
この1年ほどは、
増えることもなく過ごしてきた。
そんな快適な収納スペースに浮上した、
季節の変わり目の悩ましい問題。
おしゃれ着洗剤、どうしよう、、。
予想以上に寒かった3月。
つい先日まで着用していた真冬のセーターも、
さすがにもう必要なさそう。
冬のセーターを少しずつ洗濯して、
衣類の入れ替えを徐々に進めていきたいところ。
昨年まで、
冬物はおしゃれ着洗剤でホームクリーニング。
普段おしゃれ着洗剤を使用することがないため、
1年前に使い切った後、
補充をしてこなかった。
でもさすがにウールは、
縮んでしまわないかが心配で、
いつもの洗剤をつかうのに躊躇する。
おしゃれ着洗剤を購入してもいいのだけれど、
使い切れないから、
この場所に1つものが増えてしまう。
おしゃれ着洗剤を必要とする衣類は数着。
家にあるもので、
代用できるものはないだろうか、、。
調べてみると、
中性洗剤ならいいとのことで台所洗剤、
もしくはシャンプーで代用できるらしい。
ただ、
洗い上りがごわつくので、
柔軟剤としてリンスも併用するといいとのこと。
早速実践。
表面に薄くインク汚れがあったので、
汚れ落としによりききそうな、
台所洗剤で手洗い。
そのあと、使ったのがこちら。
我が家には柔軟剤もリンスもない。
柔軟剤代わりのリンスを買いに行ったところ、
大きなボトルのものしか店頭になく、
トラベル用コーナーで見つけたのが、
このリンスインシャンプー。
洗濯機で簡単に済ませたいところ、
実験的に1着を手洗い。
泡立ちがよく、
すすぎが面倒になったので、
結局ほかの冬物数着と合わせて、
洗濯機へ。
気になっていたインク汚れ、袖口の汚れが落ち、
縮むこともなく、
ふんわり柔らかな仕上がり。
これなら、
残りのセーターやコートも、
この方法で洗濯できそう。
使用したリンスインシャンプーは80㎖入りと少なく、
今回の衣替えで使い切れそう。
もし残ったとしても、
洗髪に使って持ち越さない。
代替品で済ませられたこと、
洗面所下収納の均衡を保つことができたことに大満足。
最後までお読みいただきありがとうございます。