私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

買わない日用品

 

買い足し前の洗面所下収納。

 

ストック類を補充し終えたり、

使い切ったり、

最も最小限の状態。

 

 

洗面所下収納は、

我が家の洗面所唯一の収納箇所。

 

各々が洗面所やお風呂場で使うケア用品は、

洗面台鏡横のトレーに一人1トレー割り当てて置いている。

 

洗面台下には、

掃除や洗濯用の洗剤、ストック、タオル、ドライヤー、体重計を収納。

 

細々したものは、収納ボックスへ。

 

 

無印良品の高さ違いのポリプロピレンメイクボックスを、

重ねて使用している。

 

中には、

歯ブラシや石鹼、剃刀の替え刃のストック、

使い捨てコンタクトレンズ

バンドエイドや外用薬、体温計、爪切りなど、

細々したものを収納。

 

洗面所でメイクするので、

私のメイク道具一式も。

 

家族も使うので、

一目瞭然で、出し入れしやすいよう、

さらに100均の仕分けケースを使って細かく分類収納。

 

 

洗面台下で常備している洗剤類は、

洗濯洗剤、柔軟剤、漂白剤、おしゃれ着用洗剤、

ウタマロスプレー、

洗濯槽掃除用にハイター、

ハンドソープ。

 

 

日用品の補充は、

なくなる直前を心がけている。

 

購入と同時に補充が理想。

 

一旦片付ける手間が省けるし、

収納スペースからあふれることもない。

 

ただ、できる限りドラッグストアのポイント10倍デーに、

購入したいので、

いくつかは補充までの間、

保管されることになる。

 

 

使用品目を減らして管理を楽にするために、

やめることができる日用品はないか、

兼用できるものはないか、

と、常々意識して使っている。

 

 

この冬やめたのが入浴剤。

 

1度使い始めると、

当たり前のように補充して、

使い続けてきた。

 

柔らかな肌触りで、

入浴剤がある方がゆったりとお湯につかることができる。

 

4人が湯船につかると、

後になればなるほど、

それなりに汚れが浮かぶ。

 

年頃の息子達が気にするのかな、

との気遣いもあっての使用。

 

入浴剤使用後のバスタブ掃除が大変なこと、

使用アイテムを減らしたい、

との思いから、

やめてもいいか、息子達に確認すると、

別になくてもいい、と。

 

考えてみたら、

入浴順は大抵、息子達、夫、私。

 

汚れた湯船につかるのは、私。

 

息子達が気にならないのなら、必要ない。

 

残りの入浴剤を使いきり、

使用しなくなってから1ヶ月。

 

お風呂自体に問題はないし、

バスタブ掃除も楽、

収納スペースからものが一つ消え、

快適さが増した。

 

 

気をよくして、

さらに減らせるものはないか観察。

 

台所洗剤をこれまで、

ライオンのMagica を愛用してきた。

 

洗浄力がよく、

私の肌と相性がいいのか、

手荒れもしない。

 

あるとき、

ヤシの実洗剤を、

キッチン用とハンドソープ兼用で使用できることを知り、

試しに購入。

 

兼用できるなら、

ハンドソープが必要なくなり、

1アイテム減らせる。

 

まずは台所洗剤として使用。

 

サラッとしていて、

泡立ちが少なく、

油汚れには洗浄力が弱い。

 

環境に配慮した洗剤なのはわかるけれど、

私には物足りなく感じる洗浄力。

 

洗浄力を高めようと、

つい使いすぎてしまう。

 

ハンドソープとしてはどうか。

 

ハンドソープは、

泡立っているのが好みなので、

現在使用中の泡立ち用ボトルに洗剤を入れてみる。

 

泡立たないことはないけれど、

ポンプに詰まるような泡の出方。

 

こちらもいまひとつ。

 

そんなことで、

台所洗剤は以前のものに戻し、

ハンドソープの断捨離は断念。

 

 

現在使用中のものを使い切ったらやめてみようと思うのが、

おしゃれ着用洗剤。

 

お気に入りの洗剤が、

製造停止になったのか、

店頭で見かけなくなったので、

買い足すこともせず、

残りわずか。

 

そもそも冬の終わりに冬物衣類を片付ける際に使用するだけの洗剤。

 

縮むのが心配で、

洗剤を変えていたけれど、

普通の洗剤との違いが私にはわからない。

 

そもそもおしゃれ着用といわれるような繊細な衣類は、

手元にない。

 

この冬の終わりに使い切り、

買い足すことをやめてみようと思う。

 

 

洗剤以外でも、

やめようと決めたものが2つ。

 

ごみ袋の40Lサイズと、

レジ袋のLサイズ。

 

いろんなサイズがある方が使いやすいかな、

と揃えていた。

 

我が家のごみの出し方を観察すると、

30Lのごみ袋と、

レジ袋LLサイズが一番使いやすいことが判明。

 

いまあるものを使いきったら、

買い足さないことに。

 

 

当たり前のように使って買い足している日用品。

 

時々、

使用自体に疑問をもってみたり、

兼用できるものはないか探ってみる。

 

使用アイテムを1つ減らす。

 

買い物や家計への負担、

管理する手間、

収納スペース。

 

ものは1個減るだけなのに、

それ以上に手放せること、

沢山ある。

 

 

  代り映えしないようだけど、2か月前よりすっきりしたかも、、 ↓

uminotebook.

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村