私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

掃除に願いを込めた日。 

 

リビングダイニングの入り口に立つ。

 

目に入るのが、

ダイニングテーブルと壁に取り付けた飾り棚、

そして照明。

 

この照明、

20年近く前に、

当時住んでいた、

海沿いの街の雑貨屋さんで購入したもの。

 

以来、

ダイニングテーブルとセットで大切に使い続けている。

 

 

月1回、月初にすると決めている掃除があり、

照明の傘を拭くこともその一つ。

 

ほこりを払い、きれいに拭きあげるたびに、

お気に入り度が増す。

 

 

月初の休日にすると決めている、いつもより丁寧な掃除。

 

1月は

気分がのらないのと、

寒さので身体を動かすことが億劫で、

最低限の掃除しかしてこなかった。

 

部屋の隅々の気になる汚れも、

見て見ぬふり。

 

さすがに汚れがたまっているな、

と反省。

 

 

この日は、朝から快晴で、

月が変わるには少し早かったけれど、

気になっていたお風呂場の排水口の掃除を皮切りに、

洗面所、トイレ、キッチンの排水口の掃除とパイプ洗浄、

洗濯槽掃除、照明拭き、家具の裏のほこり取り、床拭き、サッシと窓拭き、、と、

次々にこなしていく始末。

 

休日を掃除で終わらせるのは嫌なので、

月初の掃除は、

何日かに日を分けて少しずつ取り組んでいる。

 

でも今回は、

排水口をピカピカにすると、

気分がすっきりと晴れやかになり、

手が止まらなくなった。

 

無心に磨いたり、拭いたり、

ほこりや汚れを落とすことで、

自分自身や自分の身の周りで起こる好ましくない出来事も払ってしまいたい、

そんな思いもあった。

 

手を無心に動かし、

綺麗になっていくことを体感すると、

不安におもっていることに対して、

大丈夫、そんなことは起こらない、

と考えられるように。

 

もし起こったとしても、

その対処法や、

気持ちを切り替える方法が、

次々に浮かんでくる。

 

前向きで、

明るい気分になっていった。

 

その後も、

捨て活や収納改善。

 

気になっていたことを、

1日でほぼ片付けることができた。

 

動き続けてさすがに疲れたので、

大判焼き食べて自分を労う。

 

 

汚れのない、澄み切った空気の部屋で食べる甘いものは最高に美味しい。

 

 

節分の今日、

玄関にはひいらぎと豆がら。

 

 

我が家によくないこと、入ってくるなと願いを込めて飾る。

 

息子達も大きくなり、

さすがに豆まきはしないけど、

恵方巻は食べる。

 

毎年、節分の時だけ、

巻き寿司を手作りする。

 

職場で恵方巻きプレゼントに、

抽選もれ。

 

某ホテルの高級恵方巻きを、

食べてみたくはあったけれど、

そんなことで運をつかわなくてよかった、

そう考える。

 

毎年、

家族の健康とか、

息子達の成績向上とか、笑、

いいことありますように、みたいな

そんなぼんやりしたことしか、

願ってこなかった。

 

でも今年は、

本気で、

切に願いを込める。

 

 

豆の数はさばを読む。

 

 

節分を前に、

部屋を綺麗にできてよかった。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村