ひとり言
いつもと異なる窓からの景色。 まだまだ暑い日は続くのに、 8月も最終週になると、 今年の夏が終わるのか、 というどことなく寂しい気持ち。 空の様子もなんとなく、 秋っぽいような。 とはいえ、私は、 世間とは逆行して、 絶賛夏休み中。 過ごしているのは…
休日のお昼過ぎ、 アイロンがけ待ちのシャツを残した以外、 ようやく整えたリビングダイニング。 この日は、 久しぶりの一人時間。 あれもこれも、 やりたいことでいっぱいな休日なのに、 この日は家族を送り出したら、 身体が動かなくなってしまった。 疲労…
ダイニングスペースを、 寝室入口付近から、 寝転がって見上げてみる。 いつもとちょっと異なる目線。 大好きな照明も、 テーブルの先のお気に入りの額絵も、 この角度からなら、 見渡せる。 リビングも、 キッチンも、 寝室も、 玄関も、 ブログを始めてか…
私のすきま時間の楽しみといえば、 刺し子と読書。 刺し子は、 動画鑑賞しながら。 読書は集中したいので、 家族が周りをウロウロしない時。笑 どちらも、 私のリラックス時間。 ものを増やさないようにしているのは、 趣味のものも同じ。 刺し子は現在、 材…
柔らかな日差しが差し込むリビングスペース。 真冬でも、 晴れていれば、 エアコンなく暖かく過ごせる。 明るいこの場所で、 冬服のお手入れ。 真冬日しか着ないセーターも、 この時期には何度か袖を通している。 毛玉が気になり始めるころ。 ハンガーに掛け…
家族全員が、 通常モードに戻った日。 お正月飾りは、 撤去され、 家の中も通常モード。 年末年始の帰省と、 私の仕事初めが早かったのと。 例年より、 お正月気分を味わう時間が少なかったような。 ずっと迷っていたこと、 年初に決断。 扶養を抜けて働くこ…
新年おめでとうございます。 新年早々、連日の惨事に、 心ここにあらず。 自分の身に起こったこととして、 どう対処すべきか、 考える。 いまできることを、 こつこつと。 引き続き、 自分なりの暮らしやすさ、 模索していきたい。 本年もどうぞよろしくお願…
ブラインド越しの光がとてもやわらかな、 朝のリビングダイニング。 自然に目が覚めるまで寝ていた休日の朝、 部屋の中は明るくなっていた。 起床後最初に目にするのが、 この風景。 朝日でほんのりと明るくなった部屋の様子に、 気持ちがほっこりとあたたか…
キッチンシンク横、 中央の引き出しが、 我が家の食器棚。 食事のたびに使う、 使用頻度の高い器やカップたち。 高価なものはないけれど、 使いやすいくて、 大切に使い続けているものばかり。 破損しても同じものをまた購入するくらい、 お気に入りの器たち…
我が家のリビングダイニング。 リビングスペースは、 白いラグと和紙風ブラインド。 入居当初、 以前の住まいで使用していたカーテンを設置していた。 色がダークブラウンで、 部屋が重い印象になるのと、 まとめたカーテンがあるだけで、 部屋を狭く感じさ…
まだまだ大活躍中のサーキュレーター。 エアコンの必要ない日、 夫不在時には、 リビングダイニングの真ん中に、 サーキュレーターを移動させ、 空気を循環させる。 この場所にサーキュレーターがあるのは、 室温30度以下の、 エアコンを稼働させないとき…
キッチン入口左側、 壁側収納にすっぽりはまった我が家唯一のごみ箱。 正確には、 分別用のゴミ置き場はあるのだけれど、、。 使用しているのは、 無印良品、 ふたを縦にも横にもつけられるごみ箱を、 2段重ねて使用。 上段のごみ箱は、 中に2枚のレジ袋をか…
キッチン壁側収納棚。 下部は、細かく分かれた引き出しケース。 カトラリーや小さな器、 パスタなどの乾麺や、 乾物、お米や、ティーバッグなどの食品、 フリーザーバッグや乾電池などの消耗品。 キッチンで使うものばかりでなく、 キッチンにあると便利な細…
リビング側から眺めた、 ダイニングとキッチン。 キッチン収納棚がベージュで、 我が家の手持ちの家具と統一感があり、 お気に入りの眺め。 私は在宅時、 ほぼこのスペースで生活している。 食事作りと後片付け、 テーブルで何かしらの作業をして過ごす。 残…
直射日光の当たらないテーブル周り。 テーブルの足元にはビーズクッション。 夏本番、暑い日に快適に過ごせるお気に入りの場所。 私の在宅時の主な活動場所は、 テーブル。 やるべきこと、 やりたいことを、 テーブルいっぱいに広げる。 食事時以外は、 ほぼ…
求職活動終了後に書類整理。 夢見たこの瞬間。 書類をビリビリと破いて捨てる爽快感。笑 今年春、 手術・入院のためパートを辞めた。 落ち着いたらいつでも戻っておいで、 前職の上司からかけられていた言葉。 戻るつもりはなくても、 どこか甘えが心の片隅…
退院直後に見上げた空。 薄雲がかかっているものの、 気持ち良く晴れた日。 約2週間振りの外の世界。 街路樹や街行く人たちの服装に、 季節の移ろいを感じる。 足取り軽く、と言いたいところ、 傷口に振動を与えないように、と、 持ち帰るリュックの中の書…
病室からかすかに見えた富士山のシルエット。 片側だけ見える稜線。 まるでいまの私みたい。 1年後、数年後、 春が来るたびに、 どんな気持ちでこの春を、 2023年の4月を思い出すのかな。 私は50歳になった。 はるか彼方にあった50代。 こんな形で…
テーブルの上いっぱいに広げた書類。 新学期を迎え、 書類の入れ替えをする。 我が家は息子たちがそれぞれ大学3年生、 高校3年生へと進学。 新年度の書類の記入や整理が大変だったのは、 中学生まで。 高校以降は提出書類もぐんと減り、 メールでの連絡や…
3年前、 この家に引っ越した半年後のリビングダイニング。 当時はまだリビングスペースにテレビがあった。 ダイニングテーブル横には、 2段のカラーボックスが4個。 スペースに余裕があると、 ただのカラーボックスが、 おしゃれな家具にも見える。 このカ…
変化のない、インテリアと収納。 いつもと変わらず、居心地のいい空間。 買ってきた食材はすぐに片付け、 取り込んだ洗濯物は、床に広げることなく定位置に戻す。 出たごみは、 その場で分別して、それぞれのごみ置き場へ。 脱いだ服、使った外出後の小物、 …
半分覚悟していたことと、 半分期待していたこと。 期待していたことは、 起こらなかった。 これまでの自分を振り返ると、 起こるべくして起こったこと。 自業自得。 後悔よりも、 やりきれなさが勝る。 気持ちの整理がつかず、 ものにあたるように捨て活す…
テーブルに広げた2023年の手帳。 予定を書き込むマンスリー手帳と、 家計簿兼日々の記録のウィークリー手帳、 これまでの2冊使いを改めて、 今年からは1冊に。 uminotebook.com 毎年、おおざっぱに目標を書き込む。 でも、たてて終わりの目標。 そのために…
頭が竜で体が獅子のかたちをしたグリーンの石の置物(重い)と、 猫3匹の木の置物(軽い)。 どちらも小学生時代の息子達の修学旅行のお土産。 竜のほうが次男のタイのチェンマイ土産。 猫が長男のバリ土産。 次男はゲームのモンスターハンターにはまっていった…
資格取得のためのテキスト5冊を含む、 本10冊と大学の冊子、ルービックキューブ。 長男の断捨離。 ついでに次男の本棚からも断捨離。 読まなくなった本とテキスト合わせて7冊。 テレビボードの中のものを見直していたら、 長男も触発されたのか、 数冊の本を…
息子達と買い物したもの。 2人の息子とショッピングモールに買い物に出かけた。 3人揃っての買い物なんて何年振りか。 次男の靴が限界になる前に、 次の靴を準備しておきたかったというのがきっかけ。 家族の部屋着や肌着などは私が購入しているけれど、 試…
休暇中に読んだ本とすすめた刺し子。 読み終えられなかった2冊は、 明日からの通勤途中でのお楽しみ。 動画をダラダラ見たり、 息子達と高校野球観戦したり、 家族で映画鑑賞したり、 帰省先でも自宅でも、 のんびり過ごすだけの地味な休暇の過ごし方。 息…
実家の床を拭く。 自宅の掃除には、 専用洗剤や使い捨てのシートなどは使わないけれど、 滞在時間が限られている実家では、 時間を有効活用するためと、 掃除へのハードルを下げるために、 便利グッズは多用する。 滞在中にやってあげたいことは山ほどあるけ…
息子達が小さなころ、 片付けてもまたすぐに散らって、 の繰り返しだった。 小さな子供達の興味は次から次へと移る。 床におもちゃや絵本、 作りかけの工作や空き箱が散乱し、 テレビの前にはDVDのケース。 テーブルにはクレヨンとお絵描き帳。 そして息子達…
夫の会社の健保組合から、 健康診断受診のお知らせ。 早速、秋に予約を入れる。 昨年は冬の始めに受診した。 急に冬の気温に下がった日で、 会場に着いても身体が寒さで縮まっていた。 そんな状態で健診を受けたせいか、 血圧が例年より高い結果に軽くショッ…