私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

何にもしたくない

 

休日のお昼過ぎ、

アイロンがけ待ちのシャツを残した以外、

ようやく整えたリビングダイニング。

 

この日は、

久しぶりの一人時間。

 

あれもこれも、

やりたいことでいっぱいな休日なのに、

この日は家族を送り出したら、

身体が動かなくなってしまった。

 

 

疲労の蓄積からなのか、

数日前から腰痛にみまわれ、

やる気も起こらない。

 

寝る前にはリセットする習慣も、

この日の前日は、

あきらめた。

 

購入したもの、

使ったもの、

片付けることなく出しっぱなし。

 

 

袋から出していないものも。

 

 

できない日があってもいいじゃない。

 

そう自分にいいきかせる。

 

 

読みかけの積みあげた書籍と、

溜め込んだ書類。

 

 

ここにも、

出しっぱなしのものが山積み。

 

 

何にもしないと決めた休日だから、

テニスボールを腰の患部にあて、

ごろごろ寝転がりながら、

息子から借りた漫画をだらだらと読む。

 

 

時々、

テーブルで趣味時間。

 

 

ただ、

ずーっとだらだらしていると、

これはこれで疲労感。

 

ずっと同じことを続けられるほど、

気力、体力のない50代。

 

 

長時間眠りたいのに、

目が覚めてしまう。

 

眠るのも体力が必要なことは、

もうとっくに気づいている。

 

だらだらと何にもしないことを続ける。

 

そんなことができるのも、

若さあってこそ、と気づく。

 

 

一定時間、

だらだら、ごろごろと過ごすと、

動きたくなる衝動。

 

ちょこっと、家事をこなしては、

また休憩。

 

そんなことを繰り返す。

 

 

今日は、な~にもしない、

そう決めたのに、

購入品を片付けて、

 

 

気になっていたマイバッグの臭いを消すべく洗濯して、

 

 

排水口を掃除して、

防カビと防虫対策を施して、

 

 

書類を片付けて、、、。

 

気づいたら、

いろんな家事をこなしてた。

 

疲れて動けない、

なんて思っていたのに、

休み休み動いていたら、

身体がだんだん軽くなってくる不思議。

 

やらなきゃ、と思っていたこと、

済ませたことで、

気分もすっきり。

 

 

整った部屋で、

心おきなく、

またごろごろしようかな。笑

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村