私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

減少傾向

 

キッチン入口左側、

壁側収納にすっぽりはまった我が家唯一のごみ箱。

 

正確には、

分別用のゴミ置き場はあるのだけれど、、。

 

使用しているのは、

無印良品

ふたを縦にも横にもつけられるごみ箱を、

2段重ねて使用。

 

上段のごみ箱は、

中に2枚のレジ袋をかけ、

手前が可燃ごみ

奥はかさばらない包装プラスチックごみ、

と、一つのごみ箱で二つの役割。

 

頻繁に出る可燃ごみと包装プラスチックごみだけは、

捨てやすいように

ごみ箱を設置。

 

ごみのまとめ作業や、

掃除をしやすいよう、

下段のごみ箱には

キャスターをつけている。

 

収まらない可燃ごみが出た際には、

ごみ箱の後ろに仮置き。

 

 

ごみ箱に収まっていなくても、

視界に入らないので、

見た目のすっきりは保てる。

 

 

このごみ箱、

臭い漏れがない。

 

夏場でも、

蓋を開けた時以外に臭いがしないので、

虫もよりつかない。

 

おかげで、

余計な虫よけグッズも必要ない。

 

 

ごみ袋はこの場所に落ち着いた。

 

 

LLサイズのレジ袋と30Lのごみ袋。

 

ごみ箱の底に敷く新聞紙は、

野菜を包んでいたものを再利用。

 

以前はごみ袋を大きさ違いで用意していた。

 

今年に入って、

日用品の見直し。

 

使うのは、

30Lごみ袋とレジ袋LLの2種類。

 

使用中のものプラス1での購入をやめ、

なくなりそうになったら購入するように。

 

ストック場所の必要がなくなり、

いまは、

収納棚横に引掛けるだけ。

 

ごみ袋をこの隙間に設置でき、

ごみ出し時の手間と

ストック管理のわずらわしさが減った。

 

 

そして、

ごみ出しの準備のたびに、

あれ、これだけ?

と思う。

 

 

この日は生協の商品が入っていた袋を再利用。

 

量にして、

30Lごみ袋に半分くらい。

 

4人家族、3食お家ご飯の我が家。

 

その割にごみの量が少ないのではないかな、

と思う。

 

以前は、

キッチンから出るごみ以外にも、

何かしら捨てるものが毎回あり、

この倍の量のごみが出ていた。

 

プラスチックごみや資源ごみも、

半分ほどに減った。

 

1,2年前より確かにごみの量が減った。

 

 

更に、

買うものないな、、

という最近の現象。

 

特にドラッグストアでの買い物が減った。

 

買い物後は、

放置されることなく、

所定の位置へ。

 

買い物の量も減ったので、

あっという間に終わる。

 

購入品をどう収納しよう、

と考えることもがなくなり、

家事の手間も減った。

 

 

ものを減らすことで、

ものそのものだけではなく、

減っていくものがこんなにもあったんだ、

という嬉しい気づき。

 

 

いろんなことが減っていき、

生活快適度は上昇傾向。

 

 

 

uminotebook.com

 

uminotebook.com

 

uminotebook.com

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村