私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

無駄なく楽しむ手作り品  今年最初に作ったもの買ったもの

 

年末年始の休暇中から没頭している刺し子。

 

仕上げたものと、

新たに刺し始めたもの。

 

一時遠のいていた手芸熱が再燃。

 

暇さえあれば、

チクチクするのを楽しんでいる。

 

刺し子は場所を取らずにどこでもでき、

材料もコンパクト。

 

すき間時間にいつでもどこでも楽しめる。

 

もう一つの趣味、

マクラメ編みは、

材料がかさばるのが難。

 

製作途中のものを保管するのも、

場所を取る。

 

製作途中のマクラメ編みバッグを、

かれこれ1年以上も放置。

 

3月までには仕上げる、と決めているけれど、

つい手軽に持ち出せる刺し子を進めてしまう。

 

 

徐々に形になり、

出来上がっていく過程を楽しむのが、

ものづくりの醍醐味。

 

出来上がった余韻に浸る間もなく、

すぐに次の作品を作りたくなる。

 

そうして作品がどんどん増えてしまうのが、

悩ましいところ。

 

刺し子やマクラメ編みバッグは、

作って終わりでなく、

使える楽しみがある。

 

続けている理由一つに、

実用的、というのが大いにあると思う。

 

 

そんな完全に趣味として楽しむ手芸もあれば、

家事の一環としてする裁縫もまた楽しい。

 

ボタンが取れた、

とか、

ほつれを直すなどの、

補修作業は、

気のすすまない作業。

 

一方で、

趣味の手芸と同じくらい没頭できる裁縫が、

エプロンや、カーテン、枕カバーなどの、

ファブリック用品の製作。

 

uminotebook.com

 

購入すれば楽だけど、

既製品の値段に納得のいかない家庭用品は、

つい手作りしてしまう。

 

直線縫いでできる、

特別な技術のいらない裁縫。

 

自分好みの色や形のものを探すのは大変だけど、

手作りなら、

自分好みのものにできる。

 

 

年末に長男と私のコロナが次男に感染。

 

3人の中で、

一番症状が重かった次男は、

療養期間中、寝続けていた。

 

年明け早々、

そんな次男のマットにかぶせているボックスシーツが、

びりびりに破れてしまった。

 

冬場はマット上に毛布を敷いているので、

シーツがなくても過ごせる。

 

でも、

昼間はマットを3分の1折り曲げて、

ソファか特大クッションのように使っている次男は、

シーツがないのは抵抗があるようで、

年明け早々にネットにて注文して、新調。

 

食品、日用品を除いて、

今年最初に購入したものが、

次男のシーツだった。

 

 

洗い替えなく、

3年間使い続けたシーツは、

もうひと働き。

 

破れずに残っている部分を切り取り、

枕カバーに作り替える。

 

 

我が家の現在使用中の枕カバーは、

全てシーツをリメイクしたもの。

 

実は

枕カバーを購入したのは2、3回しかなく、

ずっと手作りしている。

 

もちろん使う布は、

シーツから。

 

残り部分の布は、

小さくカットして掃除に使う。

 

無駄なく無理なく、

続けている手作り。

 

出来上がった枕カバーを、

試しに被せてみると、

思い通りのサイズ感。

 

 

 

年初に仕上げた手作り作品。

 

どちらも満足のいくものになり、

使うのが楽しみでもある。

 

 こんなものも手作り ↓

uminotebook.com

 

uminotebook.com

 

 

↓ ↓ ↓ 我が家は白を愛用中

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村