私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

変わっていく持ち物

 

冬服のみを並べた現在のクローゼット。

 

この冬、

冬服を上下で新調。

 

今着る服だけを残し、

それ以外を収納ケースにしまった。

 

劣化でどんどん数が減り、

そろそろ買い替えかな、と思っていたハンガーが、

逆に余る、という嬉しい事態。

 

 

最近購入した、

冬用のボトムス2着。

 

 

プリーツスカートとガウチョパンツ。

どちらもウール素材で、

色はグレー。

 

かさばるのが嫌で、

冬用のボトムスは

もたないでおこう、

そう決めていた。

 

働きに出る前までは、

出かけるといえば、

自転車での買い物がメイン。

 

黒のスキニーパンツがあれば事足りた。

 

少しおしゃれしたいときには、

夏でも着用できる素材の、

黒のスカートやガウチョパンツ。

 

めったにない機会なので、

タイツの上に重ねれば、

充分やり過ごせた。

 

でも、

毎日通勤となると、

そうもいかないな、と気付いたのが昨冬。

 

秋から探し求めて、

ようやく手に入れることができた。

 

真冬は、

黒のダウンを着用するので、

全身真っ黒になるのを避けたく、

選んだ色がグレー。

 

ゆったりした着心地と、

素材の暖かさに、

朝の通勤も苦にならなくなった。

 

そういえば、

昨冬はスキニーばかりはいていた。

 

寒さのあまり、

他のボトムスを避けていたんだな、

と今更気づく。

 

ものを増やさないようにするのは大切な心掛けだけれど、

そのことに固執しすぎては暮らしにくくなる、

という気づき。

 

 

冬用コーディネートを充実させるために、

秋からトップスも物色。

 

形違い、色違いで、薄手のセーター4着を新調。

 

おしゃれ外出用、

雨の日用、は別にあるものの、

着まわす基本は、

トップス4着、ボトムス4着。

 

4着づつだけど、

色と形に変化をつけたので、

少ない枚数でも、

選ぶ楽しさがある。

 

 

昨年の通勤着は、

何を着たらいいのかわからないまま終わった。

 

寒さに対してやたら身構えていた。

 

でも、

ダウンコート、ヒートテック、タイツ、ストール、

更に冷え込みがきつい日には貼るカイロ、

これらがあれば充分寒さに対応できることに、

今冬、ようやく気付く。

 

 

冬服何を着たらいいのかワカラナイ、

そんな冬服難民になったのには、

訳がある。

 

冬のない生活を5年、

それ以前はどこへ行くにも車、という生活をしていた。

 

3年前に久々に冬を経験したものの、

その後2年はほぼ在宅で過ごした。

 

空白の7年があるため、

冬服を新調する必要がなかった。

 

手持ちの冬服は、

約10年前に揃えたものばかり。

 

数は充分あったのに、

眺めるだけならお気に入りばかりなのに、

着て行けるものがなかった。

 

以前住んでいた地域は車社会だったので、

息子達と外遊びする以外では、

コートよりも、

厚手のセーターのほうが使いでがあった。

 

コートを着ないので、

つい、可愛さ優先で、

形の凝った変形セーターを選ぶ。

 

それらのセーターを大切に保管してきたけれど、

コートと一緒に着られるものがないことに、

昨冬気づいてからは、

1着、また1着と、

手放していった。

 

そのうちの1着がこちら。

 

uminotebook.com

 

残る1着も、

この冬の終わりには手放そうかと思案中。

 

 

この冬、新しく取り入れたものがもう2点。

 

 

ホホバオイルとハンドクリーム。

 

昨冬までは、

全身に使用している家族兼用の乳液で、

顔の保湿も済ませていた。

 

今年はそれでは、

かさつきがおさまらない。

 

やむなく入浴後のホホバオイルを導入。

 

以前は嫌いだったべたつきも、

気にならず、

肌の調子もいい。

 

 

ハンドクリームは、

ベタベタするのが苦手で、

さらっとしたつけ心地が使いやすく、

ジェルタイプのものを使用してきた。

 

それが、今年の冬になってから、

効果があまり感じられなくなり、

より保湿効果が期待できる、

同じシリーズの別タイプのものに変更。

 

苦手だったねっとりとした使用感が、

今ではお気に入り。

 

年々、

ここ近年は加速度的に、

身体から油分が失われている。

 

身体の変化に応じて、

使用するも徐々に変わっていく。

 

 

ウールのボトムス

厚手のセーター

ホホバオイル

ハンドクリーム

 

 

取り入れたり、

手放したり、

持ち物は、

年齢や生活環境で変わっていく。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村