私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

マイバッグ

通勤バッグにいつも携帯している4種類のマイバッグ

大中小、大きさ違いにし、 使い分けている。

 

一番大きなものはENVIROSAXのもの。

白の布製バッグはどこかのショップバッグ。

一番小さいのはFAUCHON。

これらは左下、JIM THOMNSONのポーチにまとめている。

 

左上はトートータイプのマイバッグでKINOKUNIYA。

こちらはポーチに入らないので、折りたたんでそのままバッグに入れている。

 

仕事に毎日出るようになってから、

それまでと買い物スタイルが変わった。

最初の数ヶ月は定まらず、

マイバッグを持ちすぎたり、

買ったものの大きさに合わなかったり。

 

買い物場所や内容かだいたい決まっている。

この4種類をつねに携帯していれば対応できるとわかり、

いまは困ることはない。

 

メインで使っているのは、

一番大きなENVIROSAX。

1番の古株バッグで1番のお気に入り。

スーパーでの買い物用に使っている。

キャベツ丸ごと、大根1本、バナナ1房、肉1キロ、ヨーグルト、、、、

という入れ方を毎日のようにしていても、

破れることのない、とても丈夫なバッグ。

大容量で丈夫なのに、折りたたむと手のひらに収まるくらいコンパクト。

そして全く重さを感じさせない。

いつ破れてもおかしくないくらいハードな使い方なので、

予備として、もう一つ購入してある。

こちらはご近所用のショルダーバッグに入れてある。

ENVIROSAXは大きな柄が入っていたり、幾何学模様だったり、

その点でも好み。

服が白や黒系のプレーンなものばかりなので、

バッグはちょっと派手なものを持つとおしゃれにみえる、

と信じて多少派手な柄でも好んで使っている。

 

白の布バッグは、

食品以外での買い物用。

無印良品ユニクロKALDIや100円ショップで、

買い物したときに使用。

そのあと食品を購入するので、大のバッグは使うわけにはいかない。

そんなときに必要なバッグ。

こちらもとても軽く、コンパクトに折りたためる。

食品以外の買い物用にこんなバッグがほしくて探していたけれど、

常に携帯するには大きかったり、かさばったり、で、

見つけられずにいた。

そんなときに長男が、これ使う?、とくれたもの。

あのときは、なんといいタイミング、と長男をほめたたえた。

 

一番小さなバッグは、

パン屋さんでパンを購入したときや、

花屋さんでミニブーケを購入したときに使用。

つぶれてほしくないものをいれる。

 

KINOKUNIYAバッグは、

日用品を購入したときや、

食品を沢山購入して大バッグに入りきらないときに使用。

卵や食パン、いちごやカットされたスイカなどをいれると、

持ち帰りやすい。

 

 

家族はほとんど買い物しないので、

マイバッグは携帯せず、

その都度レジ袋を購入している。

 

私は買い物が頻繁なのでそんなわけにはいかない。

 

買い物のほとんどは食品なので、

大バッグを使うだけのことが多い。

週に1,2回は店をはしごするので、

そうなると1枚だけでは足りない。

4種類も持ちすぎかな、と思いもけれしたけれど、

いまの買い物習慣を考えると、

一番無駄のない持ち方。

 

 

仕事をしていないときは2,3日おきの買い物だった。

2,3日おきでも、

大人3人分と男子高校生1人の1日3食分の買い物量は相当なもの。

大きなマイバッグが必要だった。

 

いまは大きなマイバッグ1枚より、

大きさ違いが数枚あるほうが使い勝手がいい。

 

 

生活スタイルが変わると、持ち物も変わる。

マイバッグの持ち方でもそれを実感している。

 

 

↓ ↓ ↓ 丈夫なのに、軽くてコンパクト。おすすめマイバッグです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村