私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

時間ができたので、やってみた

 

 

長男、私、次男とコロナ感染が続いた我が家にも、

ようやく落ち着きが戻ってきた。

 

 

コロナ感染による自宅療養で、

思わぬ長期休暇となり、

普段気になりつつ、

できていなかったことを

やってみた。

 

 

毛玉取り。

 

 

指のないアームカバーと、

手袋。

 

どちらもはめるたびに気になっていた毛玉。

ついでに、

ダイニングチェアのブランケット、

ウールのコート、

タートルネックセーター、、。

 

手袋だけするつもりが、

次から次へとする始末。

 

さっぱりときれいになり、

またさらに愛着が増した。

 

 

駆け込み断捨離。

 

今年最後の不燃物収集日の前日に、

不要なものはないか、

部屋の中をぐるりとパトロール

 

 

クリスマス前に、

3個セットのキャンドルライトのうちの1つが、

炎の部分が中で落下しているのを発見。

 

修理できないか、と保留していたけれど、

難しそう。

 

3個セットでなくなるので、

迷いはあったけれど、

壊れたものを持ち続けてもしょうがない。

 

断捨離。

 

 

紅茶の入っていたものと、

ルームフレグランス

2個のびん。

 

 

どちらも玄関で飾っていた。

紅茶のびんは、

ドライのワレモコウをさしていた。

 

お正月飾りに変えようと持ち上げたところ、

ワレモコウがボロボロと落ちてくる。

 

一旦撤去して、また飾るつもりでいたけれど、

こんなにボロボロ落ちてくるのは、

ストレスにしかならない。

 

びんは花瓶にでもして、

残しておこうかとも思ったけれど、

口が狭くて中を丸洗いできない。

 

断捨離。

 

 

ルームフレグランスは、

残りほんの僅か。

 

使い切るのもいいけれど、

香りも飽きてしまったし、

気分を変えたい。

 

お正月明けに新しいものを出そう。

 

断捨離。

 

 

刺し子の続き。

 

 

自分の体調が落ち着くと、

少し時間を持て余してしまう。

 

読み進めている本が少々手強く、

読書時間も長続きしない。

 

そんなとき、ふと、

刺しかけの刺し子を思い出す。

 

時間を忘れて没頭したのは、

いつぶりか。

 

この休暇中に完成させられるかな。

 

 

年末に家族で体調を崩したのは何年ぶりか。

 

私自身、

症状は数日で落ち着くも、

倦怠感がなかなか取れず、

無理のきかない年齢に差し掛ってきたのを実感。

 

 

秋以降、

特にこの2か月余り、

余裕のない時間を過ごしてきた。

 

その余裕のなさが、

免疫力を低下させ、

コロナ感染にもつながったのかな、

と思う。

 

 

ふと思いを馳せる。

 

誰か1人が、

インフルエンザや、

胃腸風邪をひくと、

家族全員でキャッチボール。

 

総倒れになった、息子たちの幼い頃。

 

回復した後は、

有り余る体力を発散させに、寒空の下、公園へ。

 

それはそれでいい思い出なのだけど、

身体には鞭打っての日々。

 

若さゆえ乗り越えられた子育て期。

 

いまは体調を崩せば、

身体を休めることができ、

寒い日には暖まった部屋で、

のんびりやりたいことをして過ごせる。

 

きれいに整った部屋で、

思い思いに過ごす。

 

それが現在の我が家の幸せ。

 

自分の年齢、健康を過信せず、

健やかに過ごせるよう、

これからも暮らしを整えていこう。

 

 

 *****************************************************************

 

 

お片付け好きが生じて、

今春始めた当ブログ。

 

ブログに書こう、

そう思うことで、

ものの数を意識したり、

整理の際の並べ方など、

それまで漫然とやってきたお片付けにも、

変化がありました。

 

生活の質が上がったことを実感しています。

 

より良い暮らしのために、

来年もマイペースに更新していきたい、

そう思っています。

 

 

つたないブログにお付き合いいただいた皆さまには、

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ありがとうございました。

 

皆さま、

どうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村