私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

思い出の重さ  思い出関連を整理する 

 

ずらり並べたのは、息子達の卒業アルバム、文集、卒業証書、成績表。

 

これだけの量、かさばるのはもちろんだけど、とにかく重い。

全ての思い出関連のものを出して並べようかとも考えたけれど、

あっさり断念。

こんなに重いもの、いまのうちになんとかして、減らさないと後で大変なことになる。

 

 

転居した時に、段ボールに思い出グッズはまとめていたので、その名残で、息子達それぞれ分けずにまとめて置いてある。

 

収納場所は長男の部屋の押し入れ。

ただ出して並べただけ。

 

長男の部屋の押し入れスペースは広く、

扉3枚分。

大まかに3分割して使用。

右側が長男の私物、

真ん中が上段に思い出グッズ、下段に非常時用の荷物、

左側が長男の布団。

 

上部が空いているとはいえ、収納の6分の1のスペースを占領しているのもいかがなものか、とずっと気になっていた。

長男の本も増えてきて、もう少しスペースを広げてあげたい。

 

 

重い腰をあげて、ようやく思い出整理にとりかかる。

 

 

我が家の思い出関連は、

①証書やアルバム、文集

②学校、幼稚園での作品

③幼児期の作品

④写真

の4種類。

 

最もボリュームがあるのは②の作品。

最も手をつけられないのが③の幼児期の作品。

 

少しずつ減らして整理してはいるものの、

まだ相当な量。

 

そしてなんとかしようと広げるごとに、

懐かしさが邪魔をして、

たいして減らすことができないままでいる。

 

これまでは家のなかに他にも整理するところがあったので、

一番ハードルの高い思い出関連の整理は後回しにしてきた。

 

ものがある程度適正量に落ち着いてきた我が家。

 

量が多くて、雑然としていて、すっきりしない。

心のすみっこで何とかしなくちゃいけない、と引っかかっている収納箇所は、

もう残すところ、この思い出関連を収めている押し入れくらい。

 

今度こそ、何とかする。

 

いまの半分の量、できれば収納ケースそれぞれ1個分に収めたい。

 

 

その取っ掛かりが、テーブルにずらりと並べた卒業アルバムや文集たち。

 

卒業アルバムは息子達がみるもの。

これまではまとめておいてあったものを、

それぞれの部屋に分けて収納。

 

息子達がもう必要ないと思ったときが処分のタイミング。

 

卒業証書は、見返すものでもないし、写真で沢山撮ってある。

証書だけにして、台紙を処分したらかさが減っていいかな、と長男に相談。

しかし、卒業証書は全てとっておきたい、との強い希望があり、断念。

そうか、そうだよね、それぞれの学校で頑張ってきた証だものね。

これも卒業アルバム同様、各部屋に収納することに。

 

成績表は、見返すと、受験期の苦しさも思い出してしまうので、私としては処分したいところ。

ただ、こちらは慎重に。

薄いとはいえ、ファイル10冊分残っているので、それなりにかさばる。

それぞれファイル1冊にまとめ、かさを減らすところから始めよう。

 

そして文集。

重くてかさばり、もっとも処分したいもの。

内容は同級生の作文とはいえ、ほとんど知らない子たち。

名前も顔も知らない子たちの作文を読むことなど今後もない。

息子達のクラス写真と作文ページだけ写真に撮り、処分することにした。

息子達も文集はいらない、と。

 

結局、今回断捨離できたのは、テーブルにできた4つの山の1つ分だけ。

それでも、重い文集を処分できたのは、思い出整理の大きな1歩。

 

高校生と大学生の息子達。

子供のころを懐かしむなんて、ほとんどしない。

それよりも、将来どうなりたいか、を真剣に考える年頃。

いまをどう生きて、将来にどうつなげるか、前を一生懸命向いている。

 

幼いころを懐かしむのは私と夫。

 

夫婦のたのしみのためにも、

すっきりした押し入れ収納スペースを確保するためにも、

思い出整理、一歩一歩進めていきたい。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村