私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

訳あり品の再利用

 

寝室の片隅にあるスツール。

 

スツールの上には、

大判バスタオル。

 

夏のひざ掛け代わりにしているもので、

スツールの上が定位置。

 

 

いただきもののバスタオル。

 

我が家にやってきて数年、

濡れたものを拭く用途として、

使ったことのないタオル。

 

 

パイル織りタオルでも、

一般的なルーフ織りとは違う。

 

あまり見かけない、

ふかふかの肌触りのタオル。

 

厚手で大判のバスタオルは、

毎日の洗濯には向かない。

 

そもそもバスタオル自体、

我が家では使わない。

 

 

会社の記念品として、

高級品だよ、

と言って持ち帰った夫の手前、

処分もできず、

そのまま保管。

 

今治タオルの高級品らく、

お値段きいてびっくり。

 

高級品なら売ってしまいたいところ、

会社のロゴ入りタグ付きのため断念。

 

 

かさばるものを、

そのまま保管するだけではもったいない。

 

夏の膝掛け代わりに使ってきた。

 

自宅ではワンピース姿の私。

 

ゴロンと寝転んだときのエチケットタオル。

 

高級品だけあって、

肌に触れると気持ちがいい。

 

暑い時期だけ取り出す、

夏アイテム。

 

 

そのバスタオルが2枚。

 

 

毎年困ったな、

と思いながら、

無理やり使っては、

保管を繰り返してきた。

 

そんな1枚の使い途を、

やっと思いついたので早速実行。

 

 

バスタオルを半分にビリビリと裂き、

端を縫って処理。

 

出来上がったものを早速使ってみる

 

 

足拭き用のバスマット。

 

これまで使っていた、

マット代わりの大判フェイスタオル。

 

劣化が気になり始めていた。

 

高級バスタオルは、

大きすぎて、

厚みがありすぎて、

毎日の洗濯に不向き、と、

バスマットに再利用してこなかった。

 

でも、

大きさを半分にすることで解決。

 

半分の大きさにしたものを、

使用時にはさらに半分に折って、

床に敷く。

 

4人で使うには、

ちょうどいい大きさと厚み。

 

広げられるので、

洗濯時も乾かしやすい。

 

待機中は、

洗濯機横の折りたたんだ洗濯物干しに、

掛けておく。

 

 

2枚のバスマットができたので、

もう1枚は、

しばらくの間、

洗面台下収納のタオルの下に待機させる。

 

この2枚が劣化したら、

ひざ掛け用にのこしたもう1枚を再利用。

 

少なくとも4年、

新たなバスマットを購入する必要が、

なくなった。

 

その頃には、

息子達は家を出ているのかな。

 

そうなっていたら

夫と2人、

バスマット自体必要なくなりそう。

 

 

明確な使い途のなかったものを、

ただそのまま捨てるのではなく、

用途を変えることで、

使い切って捨てることができる。

 

我が家には、

捨てるものがまだまだあるけれど、

そんな断捨離ができるようになった。

 

ものを捨てるという後ろめたさから解放され、

清々しい気持ち。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村