私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

こだわりの文房具

 

普段ペン立て代わりのかごにまとめている、

文房具を並べてみた。

 

ここ数年、ずっと同じものを使い続けている、

お気に入りの文房具。

 

ひとつひとつ並べただけで、

特別感。

 

高級品はないけれど、

何でもいいわけじゃない。

 

ひとつひとつ吟味して選んだ、

私にとっての逸品。

 

 

息子たちが創作意欲が旺盛だった、

筆記具も、

色鉛筆やら、色ペンやら。

テープも、

色つきのものや、マスキングテープも数種類。

 

豪快に使ってくれるので、

それなりにストックも必要だった。

 

そんな時期があったことも忘れてしまいそうになりそうな程、

筆記具や文房具も必要なくなった。

 

現在、

家庭内で使う筆記具、文房具は、

頻繁に使うものがペン立て代わりのかごに、

予備とたまに使う文房具が浅型の引き出しまとめている。

 

他には、キッチンで使うペンが3本。

 

筆記具はそれぞれ個々に持っているけれど、

たまにしか使わないものは共有している。

 

 

消しゴムや修正テープ、スティックのりなどの消耗文房具。

 

なくなってもまた同じものを買い直す。

 

特に気に入っているのが、

シャープペンシル、ハサミ、消しゴム。

 

シャープペンシルはLAMY。

 

文房具好きの夫に教えてもらって以来、

その書き心地を体験すると、

他のも要らないとないと思え、

以来ずっとこの1本を使い続けている。

 

ハサミはネバノン。

 

何でもさくさく切れる。

 

一度その切れ味を体験すると、

他のハサミは使えない。

 

厚紙も、

少々固いプラスチックでも、

布も、さくさく切れる。

 

紙を切るハサミで布も切れるなんて、

初めは半信半疑だった。

 

でもあまりの切れあじに感動すら覚え、

裁ちばさみをたちまち処分した。

 

過信しすぎて、

夫が金属、私が固いプラスチックを、

強引に切ろうとして、

2度ハサミの刃をだめにしたこともあるほど。

 

失敗から学び、

もう無茶な使用はしないけれど、

また刃をだめにしたとしても、

きっとまた同じものを購入する。

 

 

消しゴムはPILOT。

 

よく消えるのはもちろんだけれど、

気に入っているは、

使っているときの滑らかな感触。

 

弾力性があり、

強くこすっても割れない。

 

一度使ってからは、

他のものを購入することがなくなった。

 

 

残念ながら、

理想とするものが見つからず、

妥協して使っているのが定規。

 

定規のこだわりは、

15㎝のもので、両端に余幅のないもの。

 

透明がいいのだけれど見つからず、

しょうがなく選んだ無印良品の黒。

 

以前透明のものを使っていたので、

できればまた販売してほしいな、、。

 

 

写真の消しゴムの下にあるのは、

修正テープ。

さらに下にあるのはホッチキス。

 

修正テープやホッチキスは、

一時期外で頻繁に使うことがあり、

ペンケースにも入るよう、

コンパクトなものを選ぶようになった。

 

ホッチキスは小さすぎて使いにくいかな、

とも思うけれど、

家庭内で使う分には問題ないかな。

 

使い勝手と、

デザイン、収納を天秤にかけて、

後者が勝ったものたち。

 

 

たかが文房具。

 

それでも、

なんでもいいやと適当に購入しない。

 

自分なりのこだわりを持って、

吟味して選ぶ。

 

そうすることで、

ひとうひとつのものを、

お気に入りの雑貨小物のひとつのように、

大切に扱う。

 

これがいい、

これ以外要らない。

 

そう思いながら、

愛でながら、

使い続けることができる。

 

 

木のトレーにお気に入りたちを並べてみた。

 

間隔をあけて、

トレーにおいただけなのに、

素敵に見える。

 

もっと数を絞り、

こんな贅沢な使い方ができるとき、

くるといいな。

 

 

 

uminotebook.com

 

uminotebook.com

 

 

 ↓ ↓ ↓ 家族みんな使っています。

 

 ↓ ↓ ↓ 滑らかに切れます

ネバノン 135mm NBN-135 グレー

ネバノン 135mm NBN-135 グレー

  • 丸章工業(Marusho-Kogyo)
Amazon

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村