私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

振り向くたびに上機嫌

キッチン壁側の収納棚。

無印良品のステンレスユニットシェルフ。

 

見た目も使い勝手もよく、

とても使いやすい。

 

シェルフの棚板は2枚使い。

下は無印良品ポリプロピレンケースを 重ねて床に直に置いている。 

 

棚には

塩、砂糖、かご、ランチョンマット。

 

塩、砂糖は頻繁に使うけれど、

コンロ周りには置きたくなかった。

 

この場所に、このキャニスターを最初に収めたとき、

ぴったりのサイズと色の統一感に、

ガッツポーズした。

 

調理中に振り向き、

取り出して、

使い終わったらまた戻す。

出し入れもとてもスムーズ。

 

塩と砂糖をいれているのは

10年ほど前に購入したOXOのポップコンテナ。

密封性が高く、軽くて使いやすい。

 

もう2つほど追加で欲しくなったのに、

リニューアルされ、デザインが少し変わっていたため、

購入は見合わせ中。

 

塩、砂糖の奥にはストックも含め、

トマト缶やハチミツなどを置いている。

 

ちなみに塩、砂糖、油以外の使いかけ調味料は、

冷蔵庫に収納。

油はコンロ下が定位置。

 

 

中央のかごの中には、スナック類。

おもに次男のおやつ。

食べきりサイズのものを種類豊富に揃えている。

 

かごの中は、

6個のジャガビーの箱で細かく仕切っている。

 

かごの左隣にアタのランチョンマットとかご。

 

トレーとランチョンマットは幅をとるので、

収納に困るアイテム。

 

さっと出せるところにないと、

使うことが億劫になる。

以前住んだ家で、 立てて収納したこともある。

使いやすいのたけど、

いまのキッチンでは 立てて置けるスペースがない。

 

ポリプロピレンケースと棚板の間の隙間に、

大中小のトレーが高さも、幅も、 ぴったり収まった。

このぴったり収めた瞬間も、

思わずガッツポーズ。

 

トレーは、

朝ごはんや個別に食べるお昼ご飯時に使用。

ランチョンマットは、

夕飯時や週末の家族揃った昼食時に使用。

 

ランチョンマットは布を所有していたこともあるけれど、

毎回洗うのが億劫で、

ほとんど使うことがなかった。

 

その点アタは、

使用後は布巾で拭くだけ。

それでも取れない汚れは水洗いする。

水洗いできるというのが、

アタのかごのいいところ。

 

アタのカゴは、

お菓子や果物がたくさんあるときに出してつかう。

 

菓子折りやお土産をいただいたとき、

箱のままおくのではなく、

かごに入れ替えると、

テーブルに出したままでも様になる。

 

 

ひとつひとつのアイテム、

どれをとってもお気に入り。

 

ステンレスと天然素材の組み合わせがなんともいえない。

家じゅうで一番お気に入りの収納スペース。

 

調理中、振り向けば

お気に入りアイテムと

使いやすいお気に入りの収納。

 

キッチンに立つ私は、

今日も上機嫌。

 

 

 

uminotebook.com

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村