私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

すっきりを保つための秘訣

 

トイレの上部収納。

下段には、トイレットペーパーと消臭スプレー、掃除用の泡スプレー。

 

上段には、ティッシュペーパーとプラケース。

 

プラケースの中には取り外した部屋のパーツ類。

退去時に忘れずに元に戻せるよう、目に触れるけど、普段の生活には支障のないこの場所に置いている。

 

トイレットペーパーはエリエールの2倍巻きを使用。

 

以前は近所のドラッグストアで、

プライベートブランドの普通巻きを購入していたけれど、

1週間に一度の補充ペースが煩わしくなり、変更。

 

2倍巻きで巻きが太くなっても、

以前のように棚の奥と手前で2列に置くことができる。

 

買い出し頻度も2週間に一度で間に合うようになった。

 

巻きが2倍でも、幅は少し狭くなっているとのこと。

少しペーパーが薄いような気がしなくもないけれど、

使用感は普通巻きのものと変わらない。

 

トイレットペーパーは残り3個以下にならないよう、補充する。

 

ティッシュペーパーは行きつけのスーパーで購入。

 

紙が柔らかく、箱もシンプルで、値段もお手頃。

 

こちらは、5個以下になったら補充なので、明日の買い物で買い足そう。

 

日用品の補充は、

使用中のものがなくなりそうになったら、

直近のドラッグストアのポイント10倍デーで購入する。

 

買ってきてすぐに収納スペースに収納する。

それぞれの収納スペースに余裕があるわけではないので、

ストックせずにすぐ使うのが理想的なタイミングで、

早めに買いたくなるのを我慢する。

 

ただ、トイレの消臭スプレーだけは、

多めに2〜3本ストックしている。

 

最寄りのドラッグストアでは購入できないのと、

窓がないトイレなのでスプレーは欠かせないアイテム。

ストックが多めにあるのが安心。

 

私の衛生用品は、

ポーチに入れて必要な期間中だけ手の届く下段端に置いている。

 

使わない期間は、クロゼット内にしまってある。

 

サニタリーケースは使用せず、

必要な期間中は、小さな紙袋のなかにビニル袋を入れて対応。

私だけが使うものなので、

多少の不便より、トイレ内がすっきり使えることを優先している。

 

 

安売りしていると、必ず使うものだから、と

トイレットペーパーやティッシュペーパーは、

多めに買ってしまいがちなアイテム。

 

2年前のペーパー不足のこともあり、

ペーパー不足直後は、私もついつい手が伸びてしまい、

過剰に購入していた。

 

でも、過剰に買い置きがあると、

収納に手間取ったり、常に買っておかないと、

という焦りがあることに気づき、

棚に収まる分しか購入しない、と決めた。

 

また手に入らなくなったら困る、との不安からついつい購入していた。

 

でも、

災害時用に3倍巻きトイレットペーパーを8個分を別のスペースに備蓄することで、

その不安を解消。

 

いざとなったら備蓄用のペーパーを使用すればいい、

と思うことで、気持ちに余裕が生まれた。

 

 

必要以上に買い置きしないと、

トイレットペーパーが袋ごと置かれることもない。

買ってきたらすぐに袋から出して、収納スペースへ。

 

いまある収納スペースを把握し、

自分の買い物頻度を念頭において、

補充するペースを決める。

 

当たり前のことだけど、

このことができるようになって、

ストック品の収納に困ることがなくなり、

買い物後もすぐに片付けができるようになった。

 

すっきりを保つ秘訣は、

捨てることばかりではない。

 

 

 

uminotebook.hatenablog.jp

 

 

 

 ↓ ソフトな肌触りです

 

 ↓ 上品な香りです

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村