私の整理帖

暮らしにまつわるひとり言

家事

毎週末の世界グルメ旅行

とある日の週末ご飯。 家族みんな大好きタイ料理。 グリーンカレーとマッサマンカレー、ヤムウンセン。 グリーンカレーは容赦ない辛さなので、 家族はマッサマンカレーを主に食べる。 私はグリーンカレーの方が好きなので、 グリーンカレーを多めに器に盛る…

マイバッグ

通勤バッグにいつも携帯している4種類のマイバッグ。 大中小、大きさ違いにし、 使い分けている。 一番大きなものはENVIROSAXのもの。 白の布製バッグはどこかのショップバッグ。 一番小さいのはFAUCHON。 これらは左下、JIM THOMNSONのポーチにまとめている…

その日のうちに  雨の日の洗濯   

長男の部屋とリビングスペースをつなぐ引き戸、 鴨居部分に、 一番乾きにくいタオルを干す。 お風呂上がりに身体を拭くための少し厚手のタオル。 いつもより間隔をあけて、 ピンチ付きハンガーに干す。 そして、 鴨居部分に取り付けた室内干しハンガーフック…

古布の行方

たまった古布をまとめた買い物袋と古タオル、 カット済み古布をまとめたかご。 古布はカットして、 掃除や食器洗い時に使用できるようまとめている。 カットした後は、 小さくたたんで、 かごにいれる。 かごの中身は、古布と古スポンジをカットしたもの。 …

時間と空間

日曜のお昼ご飯づくり。 本日は夏の定番、ナスのトマトソースパスタ。 日曜の午前中、全員在宅で、 みなばらばらの時間に起きてくる。 休日の朝ごはん、 私はフルーツ用意をするだけ。 あとはセルフサービスで。 それぞれが好みのものを、 時間や食欲に応じ…

紙の始末

靴箱の下段、扉のないスペースに、 無印良品のラタンのかご。 中は、 パッケージの空箱をつぶしたものや メモ用紙が入った封筒や紙袋。 ここは、我が家の紙ゴミ置き場。 時々買ってくる新聞や、 学校のプリント類、 お菓子やティッシュペーパーの箱、 トイレ…

炊飯器いつ買うの?

我が家の鍋用土鍋、兼、炊飯鍋。 土鍋炊飯を始めてかれこれ、7年ほど。 土鍋炊飯を始めたきっかけは、 炊飯器が壊れたから。 壊れた翌朝も3人分のお弁当が必要で、 ご飯を炊かなければならない。 当時はシンガポール在住のため、 簡単に炊飯器や炊き上がっ…

サヨナラはもうひと働きしたあとで

次男の制服のズボンの折り目が取れてきたので、 アイロンがけ。 あて布に使用しているのは、 断捨離候補だったハンカチ。 ピアスケースの上にかぶせるかのように、 ただ置いてあったもの。 目にするたびに、 捨てるかどうか迷っていた。 ハンカチとして使用…

季節家事、四季があることの是非を問う

半年ぶりにカーテンを洗う。 月初めにすると決めている家事と同様、 忘れないようにルーティン家事として、 年に2度、カーテンを洗うことにしている。 洗う時期はカラッとした晴天の日が多い5月と10月。 いまの時期、4月から5月にかけて通常の家事に加えて、…

至福の時間

片付けたいことをひとつひとつ、 こなしていく休みの日。 uminotebook.hatenablog.jp 動き続けていると、 背中がキーンと痛くなる。 それが、ちょっと休みなさい、 の身体からのサイン。 ごろごろ寝転がり、 読みかけの本を読んだり、 スマホをダラダラみる…

今日できなくてもいい

ホワイトボード代わりのキッチン壁に書かれたto do リスト、 テーブル上にはこの1週間ほどで処理できなかったことの山。 平日、 午前中に仕事に出て、 午後は家のことをする。 毎日日課通りなら、 その日のうちにやり終えるようにしている。 書類や郵便物の…

金運アップのため?

お風呂場の排水口を 週1〜2回ていねいに掃除する。 お風呂上りの後、 髪の毛を回収するとき 勢いでしてしまうこともあれば、 日中、掃除機をかけたあと、 掃除モードに火が付き、 水回りを一気に掃除することもある。 タイミングは、 その気になったとき。 …

私のレシピ帖

年季の入った、 3冊のノートと、 ファイルと料理の本が 1冊ずつ。 我が家にある、 料理の本とノートは この5冊。 結婚以来、 作り続けてきた 我が家の味。 2冊のレシピ帖のうち、 1冊は、 季節を問わずつくる 定番料理中心。 もう1冊は、 季節料理。 縁が黄…

ずっと手作りしている

調理中と食器洗いの時だけ エプロンをする。 家事全般、 嫌いではない。 でも、 取り掛かるまでに 時間がかかる。 重い腰を上げるまでが、 長い。 特に、 料理は頭をつかうから、 家事のなかでも 一番気合いが必要。 エプロンは、 汚れ防止のためではあるけ…

ズボラ洗濯物片付け術

夕方、我が家の洗濯取り込み後の、 いつもの洗面所の光景。 男性陣の肌着類とタオルは干した時と同じ状態のまま。 洗濯機の上には、 毎晩取り換える トイレと洗面所のタオル、 お風呂場マット代わりの足ふき用バスタオル。 洗濯物はたたまない。 朝、ベラン…

たどり着いたのは縦型洗濯機

洗面所には縦型洗濯機。 我が家は縦型派。 時代の流れに逆らって⁈ ドラム式から縦型に変えた。 結婚後2台目の洗濯機。 1台目は乾燥付きドラム式洗濯機を使用。 新婚当初、 家がとても狭く、 洗濯物を干す場所が限られていた。 そのため迷わず乾燥機付洗濯機…

究極のトイレ

お風呂場同様、 トイレも我が家のミニマルスポット。 外にでているのは、 手拭きタオル、 トイレットペーパー、 のみ。 スリッパ、 マット、 掃除用具はない。 上部収納棚には、 トイレットペーパー、 消臭スプレー、 掃除用スプレー、 ティッシュペーパーの…

ハードルを下げる

我が家は、築30年越えのリフォーム済み物件。 少々古さを感じる箇所はある。 でも全面リフォームされているため、 住みづらさを感じることはほとんどない。 洗面所やお風呂場、トイレの水回りも同様。 住み始めて間もなく、 使用感に不服はないものの、 なん…

衣替え目標2022

ここ数年で随分ものが減った我が家だけど、 造り付け収納スペースには、 しっかりものが詰まっている。 もう少しすっきりさせたい、、。 断捨離を重ね、 あきらかに必要ないものを捨てるのは、 サクサクとできるようになってきたと思う。 明らかな不用品が減…

月初めのスケジュール

月初めにすると決めている、 ルーティン家事がある。 キッチンとお風呂場のスポンジの交換 ペストコントロール(G対策の薬剤を撒く) 換気扇の掃除 洗濯槽のハイター浸け キッチン、洗面所、お風呂場、トイレの排水パイプ掃除 カーテンレールと照明の拭き掃…

スケジュール管理は2本だて

我が家のスケジュール管理は、 1週間と1ヶ月の2本だて管理。 1週間の予定は、 ダイソーで購入したホワイトボード。 マグネットシートなので、 冷蔵庫の側面に掲示。 いつでも書き込み、確認できる。 1ヶ月の予定は、 マンスリー手帳を使用。 毎年、年末まで…

木曜休みは断捨離デー

木曜が休みの日は断捨離デー。 我が家の地域は、 毎週木曜が資源ごみと不燃ごみの日。 定期的に出る、 段ボール、紙ごみなどの資源ごみやスプレー缶は、 ほぼ毎週出す。 使えるけど、 捨てようか、、残しておこうか、、 と迷っているものは、 一旦よけておき…

溜めなければシンプル

冷蔵庫の上、 換気扇カバー、 コンロまわり、 ごみ箱の蓋、 1日の終わりに、毎日拭く。 1日使った台布巾でさっと拭く。 綺麗を保つために、 洗剤も特別なアイテムもいらない。 そう、 ものも作業も 溜めなければ とてもシンプルに済む。

我が家のごみ箱事情

我が家のごみ箱はキッチンに1か所だけ。 無印良品のごみ箱を2つ重ねて使っている。 上のごみ箱は、可燃ごみと包装プラスチックごみを分けて捨てられるよう、ごみ袋を2枚かけている。 下ごみ箱は生ごみ専用。 調理中に出た生ごみをポリ袋に 入れ、 下のごみ…